河辺で風に吹かれながらビールを飲む
- こぐねえ
- 2024年7月7日
- 読了時間: 2分
皆さんは、お気に入りのビールスポットはありますか?
私はいくつかあります。
その1つが清澄白河駅から徒歩約5分のCLANN BY THE RIVER。以前はPITMANSという店名だった場所です。
ここの何がお気に入りかというとロケーションです。隅田川のほとりにあるテラス席から東京スカイツリーを眺めながら飲むビールが良いのです。

さらにここにはブルワリーもあってオリジナルビールが飲めていました。
飲めていました……。そう、清洲橋醸造所という醸造所があったのですが、今はDAWNBREWERSとなっています。
今年の春に名前が変わったことをSNSで知り、来てみました。
ところが、

オリジナルビールが1つもない。
最近は、あえて下調べをしないで飲みにいくようにしているのでこれは痛手。オリジナルビールが飲まないなら止めておくか。でも、久しぶりに来たので飲んでいくことにしました。

カンパイブルーイングの「あばよ坂檸果 Hazy IPA」。
柑橘類を思わせる果実感とトロピカルフルーツのジューシーさを兼ね備えたビール。
濃いね。Hazy IPAが好きな人には刺さると思います。かき氷にかけてもおいしそう🤤そのくらいジューシーさがあります。
ただ、蒸し暑い日に屋外のテラスで飲むと喉乾く😅
久しぶりにカンパイさんのビール飲んだなぁ。また、お店に行ってじっくり飲みたいな。確か前はワニ肉を食べた記憶が。ワニ肉はたんぱくだけど好きなのよね。まだ、メニューにあるのかな?
と、話がそれましたけど、やっぱりこのロケーションは良い。
近くに来たら寄りたい場所です。
ちなみにお店では、蔵前にあるchigayaのパンやLEAVES COFFEE ROASTERSのコーヒー、フジマル醸造所のワインも楽しめます。
営業時間が7時からなので、休日に隅田川を眺めながら朝ビールでモーニングもできちゃいます。
お店の上はホステルになっているので、旅の拠点にするのもありです。この夏、東京に旅行を考えている人がいましたら泊まってビールを楽しむのはいかがでしょうか。
ちなみにお店からは醸造所の様子が見えます。

次、訪問した時はオリジナルビールが飲めるといいな。機会を見つけて行ってみたいと思います。
CLANN BY THE RIVER
住所:東京都江東区清澄1丁目1-7 LYURO 東京清澄 by THE SHARE HOTELS 2F
営業時間:7:00〜22:00(L.O 21:00)
ACCESS:半蔵門線「水天宮前」駅4番出口より徒歩10分。または、半蔵門線・大江戸線「清澄白河」駅A3出口より徒歩10分
※最新の情報はウェブサイトをご確認ください。
DAWNBREWSのInstagram
Комментарии